ホスクリ

クリエイター・アーティスト志望のための情報サイト

2014/11/03 12:58 アート イベント

編集部K

野口久光の映画ポスター展 京都文化博物館で開催

映画ポスターデザイナーの第一人者として知られる野口久光の展覧会『野口久光 シネマ・グラフィックス 魅惑のヨーロッパ映画ポスター展』が、京都文化博物館で開催している。


野口久光(1909-1994)を知っていますか?
戦前・戦後の映画黄金期に生涯1000点を超える映画ポスターを描き、フランソワ・トリュフォーもその作品を絶賛した、日本の映画ポスターデザイナーの第一人者です。
彼の描いた欧州映画のポスターを中心に、『野口久光 シネマ・グラフィックス 魅惑のヨーロッパ映画ポスター展』が京都文化博物館で開催中です。

野口はポスターのデザインのみならず、レコードジャケットのデザインや雑誌・ミステリー本などの装丁デザイン、ジャズ、ミュージカル評論家、舞台芸術のプロデューサーで活躍するなどマルチな才能をもった人物でした。
今回の展覧会では、欧州映画のポスターのほか、映画スターそしてジャズメンのポートレイト原画やデッサン、装丁を担当した本や雑誌、レコードジャケットなど約300点にのぼる見応えある展示です。

引用元:Pen Online

ちょっとした映画好きなら、野口久光の名前は知っているだろう。
『第三の男』や『禁じられた遊び』が日本で公開された際に劇場ポスターを手がけたデザイナーだ。


特に有名なのが、フランソワ・トリュフォーが監督をし大ヒットとなった映画『大人は判ってくれない』のポスター。


上記でも触れているが、トリュフォーはこのポスターを甚く気に入り、野口からプレゼントされたポスターの原画を生涯に渡って大切に飾っていたという。

絵画好きの視点からも楽しめるし、野口が描いた作品の公開当時に上映されていた予告編の上映も行われるなど、映画好きにとっても存分に楽しめる展覧会だ。
はてなブックマークに登録

求人検索リスト

ホストの仕事に興味がある方は以下の条件検索リンクより実際の求人情報をご覧下さい。
※タブで関西、関東、東海、北海道・東北を切り替えられます。

  • 関西
  • 関東
  • 東海
  • 北海道・東北
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
FLARE
FLARE
Asterism
Asterism
TEACH(1部)
TEACH(1部)
FUTURE(1部)
FUTURE(1部)
LEVIN(1部&2部)FC店
LEVIN(1部&2部)FC店
BC-UMEDA-(FC店)
BC-UMEDA-(FC店)
club eve
club eve
club G.O.
club G.O.
WATER WORLD(1部&2部)
WATER WORLD(1部&2部)
Cinderella × Neverland
Cinderella × Neverland
JEANBART 1st 2nd
JEANBART 1st 2nd
ONEBC REBORN・REBOOT(1部)&BC REBORN・REBOOT(2部)FC店
ONEBC REBORN・REBOOT(1部)&BC REBORN・REBOOT(2部)FC店
Club goofee
Club goofee
ROCHE -(1部)-
ROCHE -(1部)-
ROGERS King’s -(1部)-
ROGERS King’s -(1部)-
ADVENT(FC店)(2部)
ADVENT(FC店)(2部)
BELEA-OSAKA-(1部)
BELEA-OSAKA-(1部)
WILLIA(1部) / GRANDSTAR2部(FC店)
WILLIA(1部) / GRANDSTAR2部(FC店)
CLUB ADAM
CLUB ADAM
GLANZE(1部&2部)FC店
GLANZE(1部&2部)FC店
PYRAMID
PYRAMID
CIPHER(1部)
CIPHER(1部)
Beat Crush(1部&2部)
Beat Crush(1部&2部)
AMATERAS
AMATERAS

はじめての方へ
ホストワークをご利用の方へ
利用規約
プライバシーポリシー
求人広告掲載について
お問合せ
運営会社
有料掲載店ログイン