30代以上でも採用されるホストクラブの求人情報(全国)
30代、40代でも採用の可能性があるホストクラブの求人情報です。
応募方法は“LINE(SNS応募)”がオススメです。
関西以外のエリアは求人詳細ページをご確認ください。
【オジホス・シブホス】"30歳以上"を募集しているホストクラブ
多くのホストクラブは30代でも応募が可能です。
しかし30代以上に限定して募集を掛けているホストクラブはほとんどありません。
ここではそんな数少ないホストクラブをピックアップして紹介します。
【関東】SINCE YOU... -Classic-(シンスユー クラシック)
SINCE YOUが満を持して出した完全新規店
歌舞伎町初の30代以上限定大人ホスト通称【シブホス】
シンスユーグループは歌舞伎町で10年以上も続く老舗ホストクラブグループです。展開するホストクラブも10店舗以上あり、それぞれにテーマを持って運営されています。
この「クラシック」は、30歳以上の通称シブホス、オジホスをテーマにしているので、募集している人材ももちろん30代以上です。
もしホストをするのが始めてでも、現在募集中のオープニングメンバーは3ヶ月間の間、日給1万円の保証があります。有名ホストグループシンスユーのブランド力もあるので、3ヶ月間頑張って売り上げが上がらないことはあり得ないので、初心者でも安心して応募できます。
ホストはいつからでも遅くない!
まずは体験入店から、是非ご検討ください。
『SINCE YOU... -Classic-』求人詳細ページ
所属グループ『シンスユー』をチェック
30代でも採用される条件とは?
多くはありませんが、それでも30代、未経験でホストに応募してもあっさり採用される人もいます。
30代でも採用される条件・基準とはなんなのか?
特に注目されるポイントを紹介します。
- 同じ30代でもやっぱり若い方が有利
-
同じ30代と言っても30歳と39歳では採用率はまったく変わってきます。
ホストになることを思い立ったら、応募は1日でも早いほうが良いです。
- 見た目が良い
-
ホストが実年齢を公開する必要はありません。
なので、顔が良い、実年齢より若く見えるなど、見た目が良ければ実年齢はあまり関係ないことが多いです。
普段から身体を鍛えているなども良い印象になります。
アプリなどを利用して見た目年齢を計ってみてもいいかもしれません。
-
また、いざ応募する際は見た目が通用すると判断してもらうために、応募方法を工夫してみましょう。
例えばメールで応募するとき、普通に必要事項(名前や年齢など)を書いただけだと、年齢を見ただけで求人担当者の気持ちが不採用に寄ってしまうかもしれません。
-
しかしホストクラブの中には写メ面接やオンライン面接など、実際に会う前にお互いの姿を確認できる応募方法があります。
これらを活用することで、面接に行く手間を軽減しながら書類選考で弾かれるような事態を回避できます。
-
関西のこだわり条件:写メ面接可のホストクラブ
関西のこだわり条件:オンライン面接可のホストクラブ
関東のこだわり条件:写メ面接可のホストクラブ
関東のこだわり条件:オンライン面接可のホストクラブ
東海のこだわり条件:写メ面接可のホストクラブ
東海のこだわり条件:オンライン面接可のホストクラブ
北海道のこだわり条件:写メ面接可のホストクラブ
北海道のこだわり条件:オンライン面接可のホストクラブ
- 礼儀正しい、マナーが良い
-
ホストという仕事は礼儀やマナーを重んじる仕事です。
10代20代のように若ければ、多少のやんちゃは大目に見られることもあるでしょう。
しかし30代ともなれば礼儀正しさやマナーの良さなどは特に注目されます。
-
応募時の電話、メールなどでの受け答え、面接時の態度などには一層注意するべきです。
特に敬語も使えないと思われてしまうと不採用は決定的です。
ホストだからと言って軽口やタメ口での面接などは受かるわけがないので、注意してください。
-
その他、面接でよく見られるポイントは以下の特集で紹介しています。
-
特集:採用担当者にインタビュー! 面接チェックポイント
- 接客など、主に女性を対象にした仕事の経験がある
-
年齢を重ねているからこそ経験をアピールすることは大切です。
-
ホストの経験は無くても、接客(特に女性を対象にした仕事)の経験があれば採用率はグッと上がります。
具体的には美容関係やアパレルなど。
実際に前職に美容師やアパレルショップの経験を持つホストはたくさんいます。
30代以上のホストはどれくらいいる?
最近では業界全体の待遇や制度の整備が進んできたこともあって"30代以上のホスト"はとても増えました。
今では全体のおよそ20%程度が30代以上のホストだと言われています。
5人に1人は30代・・・と考えると、それなりにいる気がしてきませんか?
20代の若いホストが多いのはその通りですが、30代以上のホストも確かに活躍しているのです。
ホストの平均年齢は?
30代ホストが増えてきているとはいえ、ホストはほとんどが20代前半です。
ホストの平均年齢も同じく、20代前半になります。
ホストワークに掲載中のホストクラブのうち、在籍ホストの平均年齢を公開しているホストクラブを調査した結果、ホストの平均年齢はおよそ24歳でした。
30代でホストになる場合、周りのホスト達はほとんどが自分より若いことは覚悟しなければなりません。
自分より若いホストから接客の指導などを受けることになります。
年下だからなどと侮らず、謙虚に指導を受ける度量が必要です。
ただし、売上を上げさえすれば年齢を気にする必要はなくなります。
30代からホストを初めて成功するためには、絶対に成功するという強い気持ちが必須です。
ホスト知恵袋:ホストの平均年齢って何歳くらい?
まとめ:30代のホストについて
今回の特集では、30代のホストについて紹介しました。
ここまでの内容をまとめます。
- 30代からでもホストになることは可能
- 応募は早いほど有利、ただし若く見えれば実年齢は不問になることも
- 現在のホストのうち、だいたい5人に1人は30代
- ホストの平均年齢はおよそ24歳
30代であってもホストになることは可能です。
年齢を理由にホストになることを諦める必要はありません。
30代以上を募集しているホストクラブはたくさんありますし、なかには30代以上に限定してホストを募集しているホストクラブもあります。若いホストにはない経験やマナー・礼儀正しさなどをアピールできればさらに採用率はアップします。
30代で現役として働いているホストも少なくはないので、まずは体験入店でお店やホストの雰囲気を確認するのがオススメです。
少しでも興味がある方は年齢など気にせず、まずは体験入店を是非お試しください。
【関西/大阪ミナミ】30代でも採用されるホストクラブの求人情報
【全国エリア】30代でも採用されるホストクラブの求人情報