何歳から働ける?ホストクラブの年齢制限(下限)
ホストクラブはルール上、未成年でも18歳以上ならホストとして働くことができます。
18歳"以上"なので、つまり17歳はダメです。
18歳、19歳になっていれば未成年でも大丈夫です。
実際に高校を卒業してそのままホストクラブで働き始める人、大学や専門学校に通いながらアルバイトで働く未成年(18歳・19歳)のホストはたくさんいます。
18歳・19歳になっていても高校生はほぼ採用されない
18歳未満の場合は、労働基準法という法律によって深夜の時間帯(夜22時〜朝5時までの間)は働くことが禁止されています。
また18歳未満は同じ法律によってナイトワーク業界で働くこと自体が禁じられているので、深夜の時間帯以外であってもホストとして働くことはできません。
その上で、法律上は18歳の誕生日を迎えた直後からホストクラブで働いても問題ありません。
しかしたとえ18歳以上(18〜19歳)であっても、高校在学中の場合はほぼ採用されることはありません。
ほとんどの学校は校則でホストなどの水商売で働くことを禁止していることが多く、ホストクラブとしても無用なトラブル・リスクを避けるために雇いません。
直接交渉などをしても受け入れられることはまず無いので、高校在学中は諦めて卒業を待つべきです。
未成年ホストがお酒を飲まされることは無い
仕事がなんであっても未成年の飲酒は法律で禁止されています。
ホストだからといってお酒を飲めるわけではありませんし、飲むことを強要されることもありません。
未成年の飲酒が警察に知られると、お店側は罰則を受け営業停止になるリスクがあります。
しっかりしたホストクラブほど、未成年ホストの飲酒や、先輩やお客さんからの飲酒の強要について厳しく管理・監視しています。
そのため、飲酒強要などを恐れる必要はありません。
ホストの仕事は酒を飲むことではなく、お客さんを楽しませること。
これを忘れないようにしましょう。
お酒が飲めない人、飲まない人のためにソフトドリンクが用意されている
ホストクラブはお酒を飲む場所というイメージが強いかもしれませんが、実はお酒が飲めないホストやお客さんためにソフトドリンクも豊富に用意されています。
お酒が飲めないホストやお客さんでもソフトドリンクを飲んで楽しめるようになっています。
未成年でも採用されるホストクラブの求人情報
未成年(18歳、19歳)でも採用されるホストクラブの求人情報です。
もちろんお酒を飲む必要はなく、飲まされることはありません。
また、お酒を飲まなくても稼げるような給料システムや学生向けの待遇などが充実しています。
応募方法は“LINE”がオススメです。
関西以外のエリアは求人詳細からSNS応募をお試しください。
何歳まで働ける?ホストクラブの年齢制限(上限)
ホストの年齢制限として、下限は法律によってしっかり定められています。
では上限はどうかというと、実はホストになるのに上限はありません。
ホストの現役寿命は非常に短く、多くのホストは30代が見えてくると引退を考え始めます。
しかし中には30代、40代になっても現役で稼ぎ続けるホストもいます。
また、30代からホストを始める方もいます。
30代以上でも少し探せば採用しているホストクラブは見つかります!
本気でホストになりたいという思いさえあれば採用の可能性は十分にあるので、年齢はあまり気にせず応募してみましょう!
30代以上のホストを募集しているホストクラブの求人情報、採用の条件などについて詳しく解説した特集があるので、興味のある方は是非参考にしてください。
ホストクラブの年齢制限についてのまとめ
ホストクラブは18歳以上なら働くことができます。
未成年であっても働けますし、むしろ採用されやすいくらいに考えて良いです。
ただし、高校に在学中の場合はほぼ採用されないということを覚えておきましょう。
そしてホストの年齢に上限はありません!
即採用とはいかないかもしれませんが、年齢だけで面接すらされないということはないので、どんどんやる気をアピールしていきましょう!